そのお困りごと、アカリヲのデザインで解決できます!
「ここ最近、採用や求人が思うようにいかなくて苦しんでいる」「以前に比べて定着率が低く、離職率が高くなっている」「うちの魅力? なんだろな〜」など、どこにお願いしたら良いか分からないことや頼まないといけないけど「いくらかかるの? 」と躊躇されている企業さま・担当者さま、アカリヲで解決してみませんか?
ーーーリクルートサイトって、やっぱり必要?
お困りごと1:いろいろ準備することがいっぱいでしょ!?
例えばリクルートサイト制作において。「ウチも人を増やしたいと思っているんだけど、なかなか求人がうまくいってないんだよね。何から手を付ければいいのか」と、お困りの方、結構、いらっしゃいます。また、「リクルートサイトが必要なのは分かるんだけど、どんな手順で進むのかな? サイトってことは、文章とか必要だよね? 」など、具体的にどんな煩雑さが伴うか不安を持っている方も少なくありません。そんなとき、アカリヲは「そこまで大変なことはありませんよ」とアドバイスを贈っています。というのも、企業さまがコンテンツに関して準備することはほぼありません。なぜなら、構成や文章、写真、デザインなどはすべてこちらでご用意できます。伝えたいことは取材時にライターに話していただけければ◎。魅力や会社の特長、伝えたいことをしっかりとヒアリングし、言語化・文章化いたします。そこからデザインや写真もプロのデザイナーやカメラマンが担当するので、より伝わりやすいものをご提案いたします!
お困りごと2:どれくらいの期間が必要?
制作期間としては3〜4ヶ月が一般的です。場合によっては、もう少し早くタイトなこともあれば、しっかりと時間を要して仕上げることもあります。「パッとつくれないかな? 」なんてことをおっしゃられることもありますが、その場合はしっかりとご説明を差し上げます。リクルートサイトが必要な理由・背景、どんなサイトにするかのヒアリング、仮組みのラフやワイヤーフレームのご提出、取材・撮影のスケジュール組み、素材収集期間、デザイン・ライティング期間、初稿ご提出期間、ご確認期間などなど、なんでもそうだと思いますが、一からつくるには時間がどうしても必要となります。また、都度都度ご確認をしながら方向性や伝えたいことにズレがないかをチェックしながら進めるため、時間は必要なのです。ただし、納得のいくもの、効果の期待できるものをおつくりするので、その点はご期待いただければと思います!
お困りごと3:で、どうだろう、いくらぐらいかかるかな!?
このご質問もよく耳にします。即答はどうしても難しいので、「やることにより価格(LP参照)は異なります」とお伝えしています。松竹梅のように構成やボリュームによって価格は異なりますし、急ぎでこしらえる特急料金やコンテンツの数によっても価格は異なります。とは言え、目安は必要かと思い、LP〈https://lp.akariwo.com/〉にその辺りを明記しています。また、既存でリクルートサイトがある場合も対応可能です。部分的にコンテンツを追加したり、TOPページのメインビジュアルを刷新したり、いろいろと手を加え、印象をアップさせることも可能となっていますので、部分的にアカリヲが手を加えるプランも増えています。デザインによって好印象を与えたり、魅力を伝えやすくしたり、分かりやすくしたり。デザインって着飾るだけではなく、本質を捉えて、整える役割も担っているんです。