月齢カードを使っての撮影は、SENOBITOコーデでどうでしょう?

月齢カードを使っての撮影は、SENOBITOコーデでどうでしょう?

ご存じの方も多いかと思いますが、念の為ご説明を。 月齢カードとは : 赤ちゃんの誕生から1歳までの成長記録を写真といっしょに残すカードのこと。毎分毎秒、成長していく我が子の成長記録として写真はよく撮るものですよね。それが月単位となれば、尚の事。後から振り返る際の楽しみとして、月齢カードをご活用くださいね。

今ではママのマストアイテムと言える月齢カード

月齢カードとは、赤ちゃんの誕生から1歳(他に2歳、3歳まで継続するタイプあるようです)までの成長記録を写真と一緒に残すカードのことです。おそらく多くの方が、SNSなどで投稿されているのを拝見されたことがあることでしょう。雑貨屋さんやネットショップ、アルバムサービスと連動しているものあり、さまざまな場所で購入可能です。ひと昔前はここまでメジャーなアイテムではありませんでしたが、今では知らぬママはおらぬほど定着、市民権を獲得しているベビーアイテム。SENOBITOもベビーアパレルブランドとして素敵なものをリリースしたいと以前から考えていましたので、“らしい”アイテムを世に生み出せたと自信を持っています。

ベビーのすくすく成長の良きパートナー

経験されたことのある方々なら大きな共感を持っていただけると思いますが、本当に生まれたばかりの赤ちゃんは本当に驚くほど速いスピードで大きくなるもの。そんな赤ちゃんの成長記録としても記念フォトとしても使えるのが月齢カードですので、生まれてから1か月、2か月、3か月…と、撮りためて後から成長ぶりを見比べるのも楽しみのひとつとなっています。月誕生日の撮影小物としてご活用いただいたり、アルバムへ収録する際の装飾にも使用できたり。SENOBITOアイテムをお持ちの方であれば、アイテムとおそろいの柄を配したカードもありますので、お揃い撮影もお楽しみいただけます。

贈り物にもおすすめなのがSENOBITOのMILE STONE CARD

SENOBITOらしくもあり、デザイン事務所アカリヲらしさも詰め込んだ月齢カード。SENOBITOのアイテムとお揃いの柄やカードに合わせたコーディネートでSENOBITOといっしょに記念日のお祝いフォトを楽しんでください♪

MILE STONE CARD・月齢カード/1,320円(税込)
≪SIZE ≫100mm × 148mm(はがきサイズ )

人気タグ

Contact

お問い合わせ

このサイトについて、また、ホームページ制作、グラフィックデザイン、原稿制作のご相談や制作料金のご質問など、お気軽にお問い合わせください。